この記事をお読みのあなたは、「マタニティウェアあっていつから着るのかな?」「上から下までマタニティウェアで揃えないといけないの?」「そもそもマタニティウェアってどこに売ってるの?」と妊娠中の服に付いて悩んでおられると思います。
そこで今回は、マタニティウェアがいつからどのくらい必要で、どこで買うことができるのか私の経験も踏まえてにお話していきます。
初期?中期?それとも後期?マタニティウェアはいつから着る?
そもそもマタニティウェアはいつから着るものなのでしょうか?
結論から言うと、あなたが普段の着ていて服の締め付けが苦しかったり、体がしんどいと思うようになったらマタニティウェアを着ればいいと思います。
一般的に妊婦さんのお腹がふっくらし始めるのは、おおよそ妊娠4ヶ月頃です。
この頃になるとお手持ちのパンツやスカートが少しきつくなったと感じる方もいるかもしれませんね。
また、ちょうどつわりも落ち着き始めて、家にこもりがちだった方も少しおでかけができる日も出てきます。
そういった時に「ん?なんか締め付けられて苦しくなりそうだな」「ちょっと動きにくいし転んだら大変だな」と思ったりしたらマタニティウェアを着ることをおすすめします。
ほとんど買わなかった一人目、3枚以上買った二人目
私は初期から中期までつわりが酷かったので、2回の妊娠中のうちどちらもマタニティ用の下着、レギンス、タイツは早くから着用していました。
普段どおりのものが着用できないわけではなかったのですが、ゴムやワイヤーの締め付けによってつわりが悪化してしまうことが多かったためです。
しかし、つわりで4キロ近く痩せてしまったこともあり、妊娠4ヶ月では持っている服もウエストにゆとりができてしまうほどだったので、それ以外はマタニティウェアの着用はしていませんでした。
また、一人目の時はあまりマタニティ服をたくさん買うのが嫌だったこともあって、ウエストがゴムのタイプのスカートやロング丈のワンピースなどをほとんど後期までマタニティ服として代用していました。
反対に、二人目の妊娠中は当時2歳の娘にまだ手がかかり、動き回る娘を追いかけなくてはいけなかったので足元が引っかかると転倒するかもしれないと思ったのと、とにかく時間があれば横になりたかったので、ゆったりとしたマタニティ用のワンピースを3枚購入しました。
ユニクロ?それとも無印?マタニティ服はどこで買う?
では、実際にマタニティウェアはどこで買えばいいのでしょうか?
まず、有名なところだとユニクロや無印にはマタニティウェアがあります。ユニクロは、マタニティパンツ、レギンス、ショーツがあり、無印にはマタニティトップス、ボトム、レギンス、ブラジャー、ショーツがあります。
しかし、ここで気をつけたいのがどちらも店舗によってはマタニティウェアが店頭に取り扱いがないものがあるということです。
体調が崩れ易い妊娠中、いざ店舗に行って取り扱いされてなかったり、在庫が切れていたりすると体力的に辛いですよね。
そんな時はネットで注文して自宅に送るか、ネットで注文して近くの店舗に取りに行くのがおすすめです。
店舗で受け取ると、実際に試着もできるのでサイズが合わなかった場合は返品することが可能なので無駄買いを防ぐことができるのでおすすめですが、どうしても取りに行くのが厳しいという人はいつもよりワンサイズ大きいものを選ぶと比較的安心できます。
また、「ユニクロや無印のマタニティウェアはデザインがちょっと…」という方はマタニティウェアに特化したネットショップもおすすめです。
私はミルクティーとエンジェリーベというネットショップでキャミソールとワンピースを購入しました。
特に私は170㎝近い長身だったので後期になってお腹が大きくなってくるとお腹にワンピースの丈が取られてマタニティ用でも短くなってしまったことがあったのですが、エンジェリーベのワンピースは丈が長めに作ってあったので、二人目の妊娠後期には毎日のように愛用していました。
私が買ったマタニティウェアのリスト!ショップ名付き!
では最後に私が2回の妊娠で実際に買ったマタニティウェアを買ったお店の名前付きでご紹介します。
マタニティブラジャー×4枚(赤ちゃん本舗)
産前産後に必須でした。出産後の入院中も必要だったので洗い替え用に4枚購入。
マタニティウェアの中では一番多く買いました。
マタニティレギンス×2枚(アマゾン)、マタニティタイツ×1枚(犬印)
普段通りのものではゴムの締め付けがきつく、気持ち悪くなってしまったので妊娠初期からワンピースの下に着るのに買いました。
マタニティタンクトップ×1枚(ミルクティー(ネットショップ))
産前産後兼用のお腹の丈が長いもの。
妊娠中はあまり使いませんでしたが、出産後お出かけしたときに狭い授乳室でも授乳がしやすかったので便利でした。
マタニティワンピース×3枚(エンジェリーベ(ネットショップ))
真冬の出産だったこともあり、フード付きや襟付きなど首周りまで温かいものを購入しました。
こちらも産後でも使えるように、産前産後兼用の物を購入しました。
補足:マタニティウェアではないけど買ったもの
いつもより大きいLサイズのショーツ(ユニクロ)
つわりでゴムの締め付けが辛かったのでいつもよりワンサイズ大きいものを買いました。
ゆったりとしたTシャツ素材のワンピース(CIAOPANIC TYPY)
中期でまだ微妙にマタニティ服がいらない時期に体を締め付けないようにゆったりしたワンピースを愛用していました。
まとめ
いかがでしたか?「お金も掛かるし、いずれ必要なくなるし、マタニティウェアっていらないかな」と思った方もいるかもしれませんが、費用が気になる方はフリマサイトに新品・中古品問わずかなり安く出品されていたりするので、そういうところもチェックしてみるといいかなと思います。
私が実際に着用していて感じたのは、やはりお腹が重くなるにつれ、マタニティ用につくられたものの方が妊娠中のデリケートな体への負担が少なかったということです。
ちょっと体をひねる、靴を履いて立ち上がる、階段を上り下りする…普段はなんてこともない動作がお腹の大きい妊婦さんには大変だったりするので、体に負担がかかっているなと思ったらマタニティウェアもぜひ検討してみて下さいね。